【時短・節約】 5日間分の献立レシピ vol.1

今回のお買い物リスト

今週は以下の食材・調味料があれば大丈夫です♪
食材の量などは、レシピを参考にしてください。

つくりおきおかず

①グリーンサラダ
サニーレタスやきゅうり、ハム、卵などお好みの具材で作りましょう。
生で食べる野菜は、洗って保存容器に入れ野菜室に保存、食べる直前にドレッシングをかければOK!

②ポテトサラダ
身体を動かすためのエネルギー源となる炭水化物が含まれたポテトサラダ♪
カロリーが気になる方は、きゅうりや人参などの材料を多く使用しましょう。
今回の材料には含まれていませんが、玉ねぎ・パプリカ・レタスもポテトサラダとの相性が良いのでおすすめ。

ポテトサラダの作り方

③きのこマリネ
ヘルシーなきのこは実は栄養満点!
たっぷり含まれている食物繊維は水分を含んでふくらむ性質のおかげで、食べ応え抜群◎
皮膚や骨を健やかにするビタミンやミネラルもしっかり含まれているので、美容効果もバッチリです♪

きのこのマリネの作り方

④ミネストローネ
野菜の甘みや旨味がしっかり感じられて、具だくさんの満足スープ。
リコピンがたくさん含まれているトマトには、増えすぎると老化現象や生活習慣病の原因になりかねない”活性酸素”を減らす働きがあるので、おすすめ食材です♪

ミネストローネの作り方

⑤ナムル
使う食材によって食卓に彩りを足してくれるナムル。
とっても簡単に作ることができて、どんなメインともマッチする老若男女問わず人気のある副菜です♪

ナムルの作り方

⑥ピクルス
こちらも漬けるだけで完成するお手軽副菜♪
お酢含まれるクエン酸で疲労回復効果も嬉しい!
野菜は、しっかりと水で洗い流して汚れを落とし、キッチンペーパーで水気を拭き取っておきましょう。

ピクルスの作り方

⑦ミニトマト
トマトも洗って野菜室に保存しておきましょう!
お皿に載せるだけでパッと明るくしてくれます♪

⑧豆腐とわかめの味噌汁
大豆のおすすめポイントはなんといっても栄養価の高さ!
免疫力アップに繋がるタンパク質や、整腸作用のある食物繊維、血圧の上昇を抑える作用のあるカリウムなどをはじめ、とってもたくさんの栄養素が含まれています。
わかめに含まれる、骨や歯を強くするためのミネラルも見逃せません。

豆腐とわかめの味噌汁の作り方

1

2

3 4

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。